「お荷物」と最初に表現した人と、それを了解した人
「最初に考えた人」シリーズです。(過去の投稿: 音の鳴るクツ, 水飲み器, 漫符, 股間をカオで隠す) 日本語には丁寧語というものがあり、概ね“御”が接頭語になっていれば丁寧な表現となります。 茶碗は「お茶碗」、水は「お…
続きを読む →その日のこととかその日以外のこととかの雑記です
「最初に考えた人」シリーズです。(過去の投稿: 音の鳴るクツ, 水飲み器, 漫符, 股間をカオで隠す) 日本語には丁寧語というものがあり、概ね“御”が接頭語になっていれば丁寧な表現となります。 茶碗は「お茶碗」、水は「お…
続きを読む →髪の毛を乾かすとき、アタマにタオルをかぶって、その上からドライヤーを当てると早く乾くそうです。(ご参考) 妻は髪が長いため、かなり長い時間をかけてドライヤーで乾かしています。時間もかかるし、乾かしているあいだは立ちっぱな…
続きを読む →(前回の続き) いよいよ11位から7位(日比谷から茅場町)です。 ■ 11位 日比谷 105,614P – 『枯山水』 『枯山水』は、その名のとおり枯山水庭園を「美しく」作成することを目的とするゲームです。 …
続きを読む →長い間、「出口は右側です」の意味が解らない状態でした。 電車に乗っていると、「次は○○です。出口は右側です」という車内アナウンスが流れます。よく聞くアナウンスでしょう。 このアナウンスについて 2点、長らく意味が解らない…
続きを読む →電子デバイスの普及で漢字が書けなくなったけど、「夏季休暇」くらいは書けます。 職場のリーダーが「ああそうだ、みんなから夏季休暇の予定を聞くのを忘れた」と言いながら、座席の横にあるホワイトボードに備忘のために「夏季休暇」と…
続きを読む →東京は連日の猛暑です。 猛暑が続くと怖いのは熱中症です。 まずは、充分な水分と適切な塩分が必要とのこと。気温が高い時間は空調の効いた部屋で過ごすなどして、外出を控えるのも根本的な熱中症対策といえるでしょう。 そんな中、人…
続きを読む →(前回の続き) つづいて、16位から12位(広尾から神谷町)の5本です。 ■ 16位 広尾 63,049P – 『キャッスルクラッシュ』 『キャッスルクラッシュ』は、自陣に積み木を重ねて都市を建設し加点してい…
続きを読む →