【闘痔】爆心地「復興」日記2
【入院2日目 手術】 4泊5日の入院のメインイベントである痔の結紮(けっさつ)切除は、2日目の午後からでした。 午前中は入院部屋で何らかの点滴を受け(なんの点滴かは不明)、手術室へ徒歩で向かいます。人生初の手術であります…
続きを読む →その日のこととかその日以外のこととかの雑記です
【入院2日目 手術】 4泊5日の入院のメインイベントである痔の結紮(けっさつ)切除は、2日目の午後からでした。 午前中は入院部屋で何らかの点滴を受け(なんの点滴かは不明)、手術室へ徒歩で向かいます。人生初の手術であります…
続きを読む →「終了」してしまったわたくしの爆心地(*)を「復興」させるため、入院手術をしてきました。 非常にライトな気持ちで。 「手術なんて麻酔効いてるから わけないでしょ」なんて思いながら。 でもそれは間違っていました。 いや、半…
続きを読む →ユニクロで買った、紫のチェックのシャツの使い勝手がよいです。 デザインも普通だし、シルエットや生地感も普通。 あまりに普通で使いやすいので、わたくしのシャツなのに妻もときどき着ているようです。そのくらい使い勝手がよいので…
続きを読む →今日は予想より早く、雨が降り始めました。 わたくしは出掛けに折りたたみガサをカバンに忍ばせていたので、それを差して帰路に就きます。比較的多くの人はカサを持っているようでしたが、中にはカサを持っていない人もいました。予想よ…
続きを読む →まだ入院していません。 爆心地(*)が「終了」してしまったため、そこに直接注入する軟膏を処方されました。痔の治療のために入院するまでのあいだ、これを注入してから眠る日々です。 軟膏はリビングダイニングの物入れに格納してお…
続きを読む →むかしのまんがで、「めがねを外したら、案外アイツかわいいじゃねぇか…」という演出は、よくあったと思います。 翻って現在の現実は、はたしてどうでしょうか。 「めがねを外したら、あらっ! あ〜…意外と…うん。その、なんという…
続きを読む →プレミアムフライデーの夜、池袋のボードゲームカフェに中学時代の同級生で集まって、またボードゲーム大会を開催しました。 ボードゲームをやっている時は、将来への不安や爆心地(*)の痛みも忘れて「生きている!」と思えてよいです…
続きを読む →