中銀カプセルタワービル / 2022(令和4)年4月12日(火)の備忘録
銀座にある中銀カプセルタワービルの解体が始まったようです。ついに。 カプセルタワー解体開始 黒川紀章さんの傑作 日本を代表する建築家黒川紀章さんの傑作として知られる集合住宅「中銀カプセルタワービル」(東京・銀座)の解体工…
続きを読む →銀座にある中銀カプセルタワービルの解体が始まったようです。ついに。 カプセルタワー解体開始 黒川紀章さんの傑作 日本を代表する建築家黒川紀章さんの傑作として知られる集合住宅「中銀カプセルタワービル」(東京・銀座)の解体工…
続きを読む →地方と東京と間だけではなく、東京の内部でも格差があるのではないかなと常に考えているわたくしですので、この本を手に取るのは自然です。 本書では、東京都内にとどまらず、東京近郊のさまざまな街における「永続的に住み続けることへ…
続きを読む →サンシャイン60で働いていたことがあります。 サンシャイン60を擁するサンシャインシティは東京でも比較的有名な観光地といえるので、修学旅行の学生さんたちをよく見かけます。 水族館や展望台、ショッピングモール、レジャー施設…
続きを読む →地下鉄が大好物であるわたくしですから、この本を手に取るのは自然です。 のちに「地下鉄の父」と言われた早川徳次さんが、日本初の地下鉄をどのようにして作ったか、そして「鉄道王」と言われた五島慶太さんがその地下鉄を手中に収めよ…
続きを読む →東京についていま以上に知りたいし都市計画とかも大好物のわたくしですから、手に取るのは自然です。 大きくは、二度の災厄(関東大震災と第二次世界大戦)に際して立案された東京の都市計画の顛末について書かれています。だいたい高度…
続きを読む →東京23区のことをいま以上に知りたがっているわたくしですから、手に取るのは自然です。 本書のタイトルは「23区格差」ですが、あくまで統計データに基づき各区をグループでわけたり、各区の特徴を述べたりしている内容でした。「格…
続きを読む →東京の地下鉄が大好きなわたくしですから、この本を取るのは自然です。 東京の地下鉄について、歴史や車両や路線などの属性を網羅的に記述してありました。なお完全に個人的な感想ですが、わたくしは東京の地下鉄路線や歴史については、…
続きを読む →