中学2年生、ばかだったな〜
中学生といえば概ね、性的な知識は発達するものの合理性や論理性に鑑みると未発達だった、と言えるでしょう。 中学2年生というもっとも恥ずかしい時代に、「男性体育教師と女性体育教師の2人が、中学校にほど近いラブホテルに入ってい…
続きを読む →中学生といえば概ね、性的な知識は発達するものの合理性や論理性に鑑みると未発達だった、と言えるでしょう。 中学2年生というもっとも恥ずかしい時代に、「男性体育教師と女性体育教師の2人が、中学校にほど近いラブホテルに入ってい…
続きを読む →小学校低学年の頃、とんでもないガセネタが信憑性を帯びて小さな世間を駆け巡ることがあったと思います。 しかしそれこそが、小学校低学年でもあると思います。 いまでも思い出されるとんでもないガセネタは、「手は砂でキレイになる」…
続きを読む →『週刊少年ジャンプ』の黄金期に、『アウターゾーン』というまんがが連載されていました。(ご参考) ホラーやオカルトを題材としたまんがで、ドラマ『世にも奇妙な物語』のような構成だったと記憶しています。タモリさん(タモさん(タ…
続きを読む →子ども心(ごころ)に怖かったもの。それは、「交番前の交通事故による死者数/負傷者数の掲示」です。 日々のニュースでは、かなしい事件や事故が日本や世界で発生していることを報道していますが、そこに報道されていなくとも、こうし…
続きを読む →今日、2019年4月30日で平成が終わります。 近代以降 天皇の死とともに突発的におこなわれてきた「改元」が、こうして計画どおりになされるようになったことは、各方面にとってもありがたいことでしょう。 新しい時代の始まりを…
続きを読む →中学校の卒業遠足で、ディズニーランドに行ったことがありました。 わたくしはほとんど遊園地の類いに行ったことがなく楽しみ方も解らなかったので、ベンチに座ったりして時間(とき)が過ぎるのを待っていた記憶があります。 わたくし…
続きを読む →高校を卒業したあと、アパレルの仕事をしていた姉。 わたくしは当時小学4年生くらい。姉も当時は実家から仕事に行っていました。 姉の仕事はシフト勤務だったので、平日や休日に関わらず出勤し帰ってくる時間も不規則でした。よって、…
続きを読む →