makigusoの書き順

わたくしはシステム系の仕事をしています。 その中で、ポンチ絵というか、紙に図などをかいて事情を整理したり作業を依頼したり複数人の認識を合わせたりすることが多いです。 説明を終えた後、全員の認識がそろったところでこのような…

続きを読む →

「近い」「遠い」

「近い」か「遠い」かは、だれかの主観に基づいたり議論対象の場に依ったり、とにかく「基準」というもので決まります。 家からコンビニまで1Kmだと仮定して、その仮定の事実を「近い」とするか「遠い」とするかは、自身が生まれ育っ…

続きを読む →