ポータブル電源を購入しました。
ことし3月の停電騒ぎを踏まえて、一時的にも電気は利用できるようにしたいなと思った次第です。これ以外にも非常用トイレを購入したり、お水は定期的に購入したり(ローリングストック)と、着々と災害時の備えを増やしています。
個人的な感触としては夏の停電が心配です。
3月の停電騒ぎとは違って太陽光発電は活躍するハズですが、わたくしは台風一過の高温を懸念しています。すなわち暴風で各所のソーラーパネルが爆死。そうなると、日中帯に数時間の停電がありそうです。
ソーラーパネルで充電できるようオプションも付けましたが、結構でかいのにそこまで効率よく充電できるわけでもなく、これだけ日光が当たっても29%程度の効率(最大100Wのところ29W程度の発電量)で、値段も高く、「太陽光発電への依存は危険だな」の思いを新たにしてしまいました。
買ってから気づいたのが「全域で停電した場合、電波も出ないはずだからスマホも使えないのでは? そうなるとこの微妙な出力のポータブル電源で何ができるのか?」ですね。夏はモノが腐らないように冷蔵庫を冷やし、冬は凍えないように電気毛布で暖をとるか。
願わくば、「買って10年経つけど一度も使わなかったなあ」ですね。